愛媛県八幡浜市の海に浮かぶ『ねずみ島』ここはねずみの形のよう島で、島内には廃墟遺構なども見られる。その島を探索してみました!
瀬戸内海に浮かぶ『丸亀島』目指してボートで行ってみた!
伝説の修養道場 喝破道場(かっぱ道場)廃墟を探索してみた!
天草の海に浮かぶ惣津島の山の上に謎の別荘と、動物小屋がありました。これらは…
大村湾に浮かぶ小島に小屋がありました。ここまでボートで行ってみます!…
島根県浜田市にある折居海水浴場から目の前に見える岩島にポツンと一本の木が立…
那智湾の海に浮かぶ、弁天島の神社にボートで行ってみました!干潮時には歩いて…
有明海に浮かぶ中島に『赤い屋根と小屋』がありました。そこが何かボートで確か…
笠戸島の海に座礁してるコンクリート船ここまでボートで行って中まで行ってみま…
女人禁制と書かれた「弁天島」にボートで行ってみます!海水浴場のすぐそばにあ…
広島県竹原市の瀬戸内海の沖に浮かぶ『契島』まで小型ボートで行って一周してみ…
2023.03.23
Googleマップで見つけた薬師如来堂の裏にある廃墟小屋に行ってみます。笹薮の…
Googleマップで見つけたんですが、カーブした道の先にある「墓」と廃墟小屋に…
能登半島にある、旧鵜川駅跡の廃駅。周りに住宅があり、小学校もすぐ近くにあるから…
ジャングルと化した大藪だらけの中に廃駅がありました。のと鉄道の古君駅跡です。か…
道路の上に架かった、廃橋を見つけたので、藪漕ぎしながら行ってみました。この道は…