呉市の下蒲刈島の沖合に浮かぶ島『岡部友哉石像跡』にボートで行ってみました!ボートの乗り降りに苦労しました。
「赤」の文字の森に入り込んで、森を探索してみた!
断崖絶壁の島に立つ、謎の建物までボートで行ってみた!
広島県府中市上下町にある「安福寺」に行ってみました!ひょうたんが沢山あって…
佐世保湾に浮かぶ昔話の島『一里島』にボートで行ってみました!九十九島になっ…
小山の上にやぐらが立ってる場所がありました。ここに行ってみます!このやぐら…
来島海峡をボートで渡り、来島にある来島城跡に行ってみました!来島城跡は、村…
加古郡にある野々池に浮かぶ小島にボートで行ってみました!この島にはなにがあ…
有明海に浮かぶ、羽干島に小屋のようなのがりました。そこが何か確かめてみます…
地図で見つけたんですが、船でしか行けない場所に廃墟小屋が見えます。ここにボ…
宿毛湾の海にある磯に、コンクリートの物体が!この場所までボートで行ってみま…
2023.03.23
Googleマップで見つけた薬師如来堂の裏にある廃墟小屋に行ってみます。笹薮の…
Googleマップで見つけたんですが、カーブした道の先にある「墓」と廃墟小屋に…
能登半島にある、旧鵜川駅跡の廃駅。周りに住宅があり、小学校もすぐ近くにあるから…
ジャングルと化した大藪だらけの中に廃駅がありました。のと鉄道の古君駅跡です。か…
道路の上に架かった、廃橋を見つけたので、藪漕ぎしながら行ってみました。この道は…