海の真ん中に長方形のコンクリートがありました。よく見ると鳥居が立ってます。その鳥居を目指してボートで行ってみます!海が時化てます・・・。場所・山口県長門市
船でしか行けない 海にある弁天神社にボートで行ってみた!
地図で見つけた 林で囲まれた池にある「白い突起」の正体を確かめてみた!
天草の海に浮かぶ惣津島の山の上に謎の別荘と、動物小屋がありました。これらは…
地図出て見つけた「休憩や」という謎の場所に行ってみました!関西らしいスポッ…
地図でみつけたんですが、小さな小屋が大量に並んでる場所がありました。ここは…
地図で見つけた、オリンピックの五輪マークのような物体がある場所に行ってみま…
紀北町の江ノ浦の浮かぶ島にある、市杵島神社までボートで行ってみました!階段…
地図でみつけたんですが、道と道の間にある小屋がありました。その小屋まで行っ…
小浜の海に浮かぶ『蒼島』にボートで行ってみました!この島には神社があるよう…
呉の海に浮かぶ 弁天島の弁天神社までボートで行ってみました!島の裏に謎の遺…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…