地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・・。
山の中にある「チーター岩」まで山歩きで行ってみた!
山奥にある廃れた分譲地を探索してみた!
山の中にある「チーター岩」という岩が気になったので山歩きで行ってみました。…
多賀SLパーク跡にある、廃れた公園で遊んでみました。藪に覆われた状態の遊具…
森の遊園地と呼ばれる行楽施設の廃墟を端から端まで探索してみました。「特別団…
平戸の海に浮かぶ黒子島ここに黒子島弁財天があります。その場所までボートで行…
佐世保の小串浦に浮かぶ、弁天島にある神社を目指してボートで行ってみました!…
地図見てたら見つけたんですが「この石なんの石きになる石」という表示がありま…
Googleマップで見つけたんですが、カーブした道の先にある「墓」と廃墟小…
多賀SLパークの廃蒸気機関車「D51形」を探索してみました。多賀SLパーク…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…