北九州の海に浮かぶ 神ノ島の市杵島神社にボートで行ってみた!

北九州の海に浮かぶ、神ノ島にある
市杵島神社までボートで行ってみました!
島の形が細長く特徴的です。
場所・福岡県苅田町

画像クリックで動画が見れます↑

水没した遺構群をボートで巡って、遺構に登ってみた!

下関の海に浮かぶ伝説の島 干珠島と満干島にボートで行ってみた!

関連記事

  1. 薬師如来堂の裏にある、廃墟小屋を探索してみた!

    Googleマップで見つけた薬師如来堂の裏にある廃墟小屋に行ってみます。笹…

  2. 宿毛湾の海に浮かぶ コンクリート小屋までボートで…

    宿毛湾の海にある磯に、コンクリートの物体が!この場所までボートで行ってみま…

  3. 天草の海に浮かぶ「鳥居と謎の物体」までボートで行…

    鳥居の横にあるのは祠?と思ったんですが、なんか違う・・・。鳥居をくぐって謎…

  4. 地図で見つけた「道と道の間にある小屋」に行ってみ…

    地図でみつけたんですが、道と道の間にある小屋がありました。その小屋まで行っ…

  5. 中海に浮かぶ、UFOみたいな小島を目指してボート…

    中海にUFOみたいな小島が浮かんでました。遠くからみたらUFOに見えるけど…

  6. 地図で見つけた、五輪マークのような物体まで行って…

    地図で見つけた、オリンピックの五輪マークのような物体がある場所に行ってみま…

  7. 力丸ダムの山中にある、用途不明の建造物まで行って…

    福岡県宮若市にある力丸ダムの山中に謎の建造物があります。その場所まで崖をよ…

  8. 二つ目の池の奥地に浮かぶ、小島を目指してボートで…

    二つ溜池が並んでる場所があって、二つ目の奥地に小島が浮かんでます。その小島…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル