海上の池なのに淡水という池『神池』正式名称は大瀬の神池。伊豆七不思議とされており、パワースポットとされます。場所:静岡県沼津市
ブサイクすぎる神社の狛犬がある『天城神社』
キノコの形したバス停留所が珍しい!
下関市豊北町にある角島大橋から少し離れた灯台まで小型ボートで行ってみました…
陸地と距離が近すぎる島がありました。その島に渡って島探索してみます!琴海中…
森の中に青い小屋のような物体を見つけました。ここに行ってみます!この青い物…
地図で見つけたんですが、磯に四角い穴が空いてました。人工的に造られたような…
地図で見つけた、山の上にある広場まで行ってみます。ここには箱のような物体が…
地図に表示されてる日本中心の標まで行ってみました。かなりの悪路なうえ雨が凄…
森の中に木箱のようなものがありました。これは一体なんなのか?森を探索して目…
有明海に浮かぶ「風流島」までボートで行ってみました!ここには神社があります…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…