一碧湖に浮かぶ、お経島にボートで行ってみました。12連島の1つらしい。場所:静岡県伊東市
K小学校分校の廃校を探索してみた!
地図で見つけた、謎の道祖神まで行ってみた!
地図で見つけたんですが、海の真ん中に小さな灯台が立ってました。ここを目指し…
山の山頂の剥げた場所に小屋が立ってます。この小屋はなんなのか?行って確かめ…
地図で見つけた「白い円状の物体」の正体を確かめに現地に行ってみました!これ…
日本最古の漁法といわれる『ボラ待ちやぐら』そのやぐらの上には、人形が座って…
地図で見つけたんですが、小屋のような建物と、ドラム缶らしき物体がありました…
森の中に屋根だけ見える家がありました。ここがどうなってるか現地に行ってみま…
島根県松江市にある手間天神社にボートで行ってみました!大橋川の中の小島にあ…
遠くの方を見ると、看板が立ってました。距離にして約1キロ。表側に何が書いて…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…