開かずの扉になってる『ポテくまくんの家』に行ってみた!

地図で見つけた『ポテくまくんの家』という
スポットに行ってみました。
ポテくまくんは秩父市のイメージキャラクター
になってるようです。中に見えるけど開かない。
場所:埼玉県秩父市

画像クリックで動画が見れます↑

「レイ子」文字がある謎の神社『天狗の滝』を探索してみた!

地図で見つけた『行き止まりの広場』まで行ってみた!

関連記事

  1. 【珍百景】金魚が中に入った自動販売機があった!

    奈良県大和郡山市は金魚の街として知られており、自販機の中に金魚が入った光景…

  2. 長沢池にて、和同開珎の巨大サークルがあった!

    山口県防府市の長沢池にて、銭の形をしたサークルがありました。三ヶ所あって、…

  3. 男女の性器が一緒になったハイブリッドな道祖神「鏡…

    佐賀県唐津市にある「鏡山道祖神」ここの道祖神は、男女の性器が一緒になってお…

  4. 学校を建てるために禁酒した集落「河合谷村・禁酒の…

    学校を建てるために禁酒した集落があります。その集落は「河合谷村」で禁酒の碑…

  5. 青い鳥居が珍しい『港神社』に行ってみた!

    珍しい青い鳥居がある『港神社』に行ってみました。一般的には赤い鳥居だけど、…

  6. 岩と岩に挟まれた『落ちない岩』まで登山する!

    岩石山の道中にある不思議な岩『落ちない岩』を目指して登山してみます。綺麗に…

  7. 福知山城の石垣には「墓石」や「寺社石」が埋め込ま…

    福知山城の石垣には「墓石」や「寺社石」が埋め込まれてるらしく、それを確認す…

  8. コガコーラが飲める、長田鉱泉ふれあい館に行ってみ…

    コカコーラじゃなくて、コガ(古賀)コーラ福岡県みやま市にある長田鉱泉ふれあ…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル