茶畑に大きなカニのオブジェが置かれてる。あきらかに不自然、理由を民家の人に尋ねてみます。場所:静岡県島田市川根町抜里
ガードレールの外側にある無意味なガードレール
入り口がトンネルになった駅舎『五十猛』に行く!
謎の隧道遺構『トンカラリン』の内部を通って抜けてみました!途中狭くなって怖…
山奥の秘湯『銅粉の湯』まで行ってみました。総硫黄含有量日本一を誇る万座温泉…
道路沿いにあった味噌樽の形をしたバス停の停留所が珍しかったので撮ってみまし…
三重県尾鷲市にある須賀利町の漁村では家の軒先に手形が貼ってあります。貼って…
本州の中心にある「本州のへそ」というスポットに行ってみました。なんと恩柱と…
年中お祭りな雰囲気が味わえる「いろり山賊」玖珂店に行ってみました。タイトル…
愛媛県と、高知県の県境(境界線)に行ってみました!星ふるヴィレッジTENG…
群馬県だけにある謎のコンビニ『さくらみくら便利店』の中に入ってみます。ゼン…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…