岡山県高梁市にある石の風車があるうかん常山公園に行ってみました。石の風車がグルグル回ってます。まさにB級スポット!
丑の刻参りの心霊スポット「育霊神社」に行ってみた!
15年かけて一人で作り上げた公園!「癒やしの散歩道 裕園」に行ってみた!
岡山県赤磐市にある 足王神社に行ってきました!入り口がなんと足!足のけが、…
笠岡湾内に浮かぶ【五重の塔】までボートで行って島に上陸してみました。前回は…
道路の真ん中に墓がある場所があるという情報を得たので、現地に行ってみました…
岩の頂上に立つ『天空の鳥居』まで登って行ってみました!鳥居からの眺めは、か…
山口県萩市の「萩八景」をボートで巡ってみました。遊覧船のコースを巡ります!…
鉄筋がせり出した、横長の謎の遺構が気になったので探索してみました。上の鉄筋…
鳥居の前に立入禁止のロープが張られてるが、これはどういう意味だろう!?ロー…
15年かけて一人で作り上げた公園だそうです。かなり広いです。ナニコレ珍百景…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…