中海に浮かぶポツンと小さな小島に、ボートで行ってみた!

鳥取県米子市付近の中海に小さな島が
ありました。ここにボートで行きます!
しかし雨が凄かった・・・。

画像クリックで動画が見れます↑

中海に浮かぶ、亀の形をした島「亀島」にボートで行ってみた!

船でしか行けない「サルガ鼻洞窟住居跡」にボートで行って洞窟に潜入してみた!

関連記事

  1. 松江エヌエル工業のすぐ裏の海にある「巨大な鉄の塊…

    すぐそばに江島大橋(ベタ踏み坂)があります。しかしこの鉄の塊は何なんだろう…

  2. 久美浜湾の湊大橋の下にある、小島の神社にボートで…

    久美浜湾の湊大橋の下にある、小島の神社までボートで行ってみました!島の名称…

  3. 地図で見つけた、巨大なコンクリートの廃墟遺構を探…

    地図で見つけた、巨大なコンクリート遺構に行ってみました!最後にドローン空撮…

  4. サークル状の墓地を見つけたので現地に行ってみた!…

    サークル状のの墓地を地図で見つけたので行ってみました。これって一般的なのか…

  5. 九十九島の、船でしか行けない神社に行ってみた!

    九十九島の船でしか行けない神社にボートで行ってみました!傾いた小屋からのス…

  6. 有明海に浮かぶ中島に『赤い屋根と小屋』ボートで行…

    有明海に浮かぶ中島に『赤い屋根と小屋』がありました。そこが何かボートで確か…

  7. 大村湾の岬の洞窟にある、海神神社にボートで行って…

    大村湾の岬の洞窟にある、海神神社までボートで行ってみました!この後に、海に…

  8. 地図で見つけた、岬の森が無いエリアに行ってみた!…

    地図で見つけた岬の森が無いエリアに行ってみました!ここはどうなってるのか?…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル

PAGE TOP