地図で見つけた山の上の三角形の物体まで登山して行ってみました。毘沙門堂砦跡になってるけど、なんか新しい。調べたらNTT鉄塔跡になってました。
川を横断で辿り着く、水力発電所跡の廃墟に行く!
地図で見つけた、森にある謎の道まで行ってみた!
地図で見つけた「アトム」というキャンプ場ここに行って何なのか確かめてみます…
地図で見つけたんですが、四角い空き地に緑の物体がありました。この物体が何な…
畑の中に岩のような物体が見えます。一つポツンとあるけど・・・。これの正体を…
地図で見つけたんですが、楕円形の樹に囲まれた中に廃墟みたいなのがありました…
広島県安芸太田町にある立岩貯水池の小島を目指してボートで行きました。アブが…
西伊豆の海に浮かぶ「網小屋と浦守神社」までボートで行ってみました。この動画…
地図で見つけた、山の開けた場所にポツンと立つ小屋に行ってみました!この小屋…
畑の中にある剥き出しの防空壕跡。遠くから土管のような外観が外から見える。一…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…