道路脇に農村ステーションという看板があったので寄ってみました!みかんの無人販売所です。場所は出水市のオレンジロード沿い
水没している「曾木発電所遺構」の奥にある遺構まで行ってみた!
八角形の形をした鉄道遺構『八角トンネル跡』に行ってみた!
広場の隅のほうに帽子のようなものがついた謎の建造物があります。これは一体な…
茶畑の中にある短いトンネル。日本一短いトンネルという看板もあり、近くでみる…
大阪と、奈良を結ぶ国道『暗峠』あまりの急勾配な坂道と、狭い道で酷道と呼ばれ…
日本で唯一の河童の狛犬がある若宮神社に行ってみました!場所:愛媛県西予市…
岡山県赤磐市吉井町にあるツチノコ発見現場に行ってきました!なんと生け捕り賞…
ブサイクすぎる神社の狛犬があるという『天城神社』に行ってみました。両狛犬と…
浦島太郎像や馬の像や竜の像が境内にある少し奇妙な神社『稲荷神社』に行ってみ…
用水路の中州に謎の滑り台があります。ちょうど溝と溝の間の狭いスペースに設置…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…