山の中にある心霊スポット【石切八社主神社】に行ってみます!廃神社になっていて、廃堂も見られます。場所:兵庫県姫路市
神話の舞台「稲佐の浜」の弁天神社まで登って行ってみた!
瀬戸内にある、市民プールの廃墟を探索してみた!
お地蔵さんが並ぶ裏側に、廃墟小屋がありました!この小屋まで登ってみます!お…
道路の上に架かった、廃橋を見つけたので、藪漕ぎしながら行ってみました。この…
加古郡稲美町にある加古大池に浮かぶ小島にボートで行ってみました!この島には…
川上ダムの外周の小道のそばにある用途不明な倉庫の廃墟と、廃れた祠を探索して…
三角とんがり屋根の廃墟を見つけたので、中に潜入してみました。面白い変わった…
森の中にある、未完成の廃ループ橋。赤沢八幡野連絡橋という名前らしい。完成当…
能登半島にある、旧鵜川駅跡の廃駅。周りに住宅があり、小学校もすぐ近くにある…
山の中腹にある、謎の赤白の旗の場所を目指して登山してみました!場所を把握す…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…