ワイヤーだけの恐怖の吊り橋を渡りきってみました!さすがに足場が悪すぎて怖すぎましたね。場所・下北山村の川沿い
志摩半島にある『村島』までボートで行ってみた!
森の中で見つけた、勉強部屋がある廃墟を探索してみた!
八つ墓村のルーツとなった場所です。一人の男が、一晩に30人を抹殺したとされ…
途切れて半分になった廃橋があったので、行けるところまで渡ってみました。落ち…
徳山商店街の地下浸水した後の地下フロアに潜入してみました。入り口のエレベー…
防府市にあるポンポン山(小島山)に行ってみました!標高24、6メートルだそ…
熊の横顔をした巨岩 ベアーズロックを登って頂上まで行ってみました!頂上の木…
奈良県大和郡山市は金魚の街として知られており、自販機の中に金魚が入った光景…
平原にポツンと存在する謎の大岩目指して行ってみました。もともとは看板があっ…
透き通った綺麗な水の淵『箕淵』を泳いで水の中を撮影してみました!しかし、綺…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…