鉄筋がせり出した、横長の謎の遺構が気になったので探索してみました。上の鉄筋が気になりますね・・・・。
解体される前の廃校を探索『三瀬川小学校』
左右対称なプレハブ廃墟を探索してみた!
多賀SLパーク跡にある、廃れた公園で遊んでみました。藪に覆われた状態の遊具…
渓流の崖上にある、食堂跡の廃墟を探索してみます。有刺鉄線がありちと大変でし…
M市にあるマップに隠された謎の廃墟山荘に行ってました。道なき道を行きます。…
岡山県倉敷市玉島にある「ドラム缶橋」を渡ってみました!玉島図書館と通町商店…
長崎県瀬戸町にある昭和小学校跡。森の奥深くにある廃校です。その廃校に行って…
住宅街にある戦争遺構『二川トーチカ』両隣は住宅、正面は駐車場となっており、…
三角とんがり屋根の廃墟を見つけたので、中に潜入してみました。面白い変わった…
海のすぐそばにある廃家を探索してみました。ベランダはもろ崩壊してます。…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…