広島県大竹市玖波の山の上に視力検査のマークの看板がありました。やはり視力検査のためなのかな?謎である。それをカメラで望遠して見てみます。
落ちそうで落ちない「重なり岩」※押しても大丈夫らしい
珍スポット店「鬼びっくり饅頭本舗」で饅頭買って食べてみた!
道路から家の中を見ると、大きな模型が見える。何だろうと思い近藤ガラスさんを…
学校を建てるために禁酒した集落があります。その集落は「河合谷村」で禁酒の碑…
縁切りと縁結びで有名なお寺、『縁切寺 満徳寺』に行ってみます。なんと、願い…
昭和レトロな自販機コーナーは色んな所で見たことありますが、全部動かないって…
岩石山の道中にある不思議な岩『落ちない岩』を目指して登山してみます。綺麗に…
京都・金蔵寺の奥地にあるお墓の墓場と呼ばれるスポットに行ってみました。全国…
唐津湾に浮かぶ【高島】この島には宝くじが当たると言われる神社があります。そ…
地面に突き刺さる道路『手結港可動橋』をドローン空撮してみました!本来は車で…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…