【廃墟・遺構】探索

  1. カーブした道の先にある「墓」と廃墟小屋に行ってみた!

    Googleマップで見つけたんですが、カーブした道の先にある「墓」と廃墟小屋に行ってみました。ここ…

  2. 能登半島にある、忘れ去られない廃駅を探索してみた!

    能登半島にある、旧鵜川駅跡の廃駅。周りに住宅があり、小学校もすぐ近くにあるからか完全に忘れさられな…

  3. ジャングルと化した廃駅を、藪漕ぎしながら探索する!

    ジャングルと化した大藪だらけの中に廃駅がありました。のと鉄道の古君駅跡です。かなりの藪の量があり大…

  4. 草木が生い茂る、廃橋の先に藪漕ぎしながら行ってみた!

    道路の上に架かった、廃橋を見つけたので、藪漕ぎしながら行ってみました。この道はどこに続いてるのだろ…

  5. 解体中の廃列車と、廃線跡を歩いてみた!【のと鉄道】

    解体中の廃列車がある廃線を歩いてみました。解体されてる列車ってのも珍しいでしょうか。線路のレールも…

  6. 「せっぷんとんねる」の横にある廃トンネルの中に潜入!

    せっぷんとんねるの横にある、廃トンネルの内部に潜入してみました。このトンネルの垂れ下がった照明が不…

  7. 草むらに埋もれた廃墟小屋まで、藪漕ぎしながら行ってみた!

    草むらに埋もれた小屋があったので、藪漕ぎしながら行ってみました。背丈の程の大草でマチェットを駆使し…

  8. 日本最古のモーテル廃墟【モテル北陸】を探索してみた!

    日本最古のモーテル廃墟【モテル北陸】を探索してみました。行く途中で解体が進んでる様子が見えますが、…

  9. マネキンが放置された、棺桶工場の廃墟を探索してみた!

    棺桶工場の廃墟を探索してみます。この工場では、仏壇や棺桶などの葬儀用品を作る場所だったようです。…

  10. 湖のほとりにある、郷土資料館の廃墟を探索してみた!

    湖のほとりにある、郷土資料館の廃墟を探索してみました。和室で、障子が破れてる感じが雰囲気出てます。…

さらに記事を表示する