巨大な巻き貝の形をした 三角港の「海のピラミッド」に行ってみました!形が珍しい建物ですね。
日本最古のミニ鳥居がある 栗嶋神社に行ってみた!
天草の奇岩「おっぱい岩」と鳥居の場所まで行ってみた!
長くて急でしかも狭い階段を上り下りしてみます。頂上からは見晴らしが素晴らし…
淡路島の洲本市民広場にある、ドラゴンクエスト記念碑に行ってみました!ゲーム…
西海市崎戸町にある、四種類のお魚バス停を巡ってみました!画像クリッ…
1万5千坪の敷地面積に「森岡城」という個人が作った城があります。半世紀かけ…
断崖絶壁のハシゴを登って参拝するお堂『深草観音』に行ってみます。約2kmの…
田んぼに魔法陣のようなものがある謎エリア入り口には木が2本立ってます。地面…
地図で見つけた、材木が浮かぶ不思議な池を歩いてみました。こんなにも沢山の木…
大分県杵築市にある【カラオケ神社】に行ってみました!なんとカラオケ公民館が…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…