巨大な巻き貝の形をした 三角港の「海のピラミッド」に行ってみました!形が珍しい建物ですね。
日本最古のミニ鳥居がある 栗嶋神社に行ってみた!
天草の奇岩「おっぱい岩」と鳥居の場所まで行ってみた!
岩山にポツンと乗る【おむすび岩】まで権現山を登山して行ってみました!岩の上…
地図で見つけた気になる島へ!今回は「ナスビ島」に行ってみます!数ある島の中…
国内でも珍しいワンちゃん専用トイレがある愛犬の駅伊豆高原に行ってみました。…
三重県尾鷲市にある須賀利町の漁村では家の軒先に手形が貼ってあります。貼って…
岡山県総社市にある、鬼びっくり饅頭本舗に行ってみました。赤鬼が沢山いて変わ…
稲取ふれあいの森の公園にある巨大な鳩。『稲取の鳩』と呼ばれ、ランドマークに…
姫路城といえば兵庫県ですが、三重県にも姫路城があるのです。ミニチュアですが…
島根県益田市匹見町にある「匹見ミステリーハウス」に行ってきました。ここは珍…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…