宮川に浮かぶ『神の岩』にボートで行き岩に上陸してみました!天照大神の鎮座地を探すためこの土地を訪れた倭姫命が、この岩の上に座って休まれたのが「神の岩」の名前がついた由来とされてるようです。
熊野川に浮かぶ『御船島』にボートで行き上陸してみた!
工場の真上のある、二階建て廃家を探索してみた!
地図で見つけた、気になる物体目指して現地に行ってみました!【亀山市】ここに…
加古郡稲美町にある名も無き池。行く前に調べた際は、水があったようですが、実…
呉市の上蒲刈島の沖合に浮かぶ島にある、祠が気になったので、ボートで行ってみ…
水没した廃墟群をボートで巡り、水没した廃墟の内部に潜入してみました。中はど…
有明海に浮かぶ、羽干島に小屋のようなのがりました。そこが何か確かめてみます…
柳井の海に浮かぶ、裸島の頂上の祠までボートで行ってみました!島の祠までは結…
ムーミンが仰向けの姿の島【ムーミン島】までボートで行ってみました!正式名称…
西海市から松島港まで行き、そこにあるらくだ島に行ってみました!らくだの形を…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…