「砂浜をドライブ」ができる日本全国でも珍しい砂浜道路を車で走行してみました。石川県の千里浜海岸にある砂浜で、海水を含んで引き締まって固くなってるため走行できるそうです。
学校を建てるために禁酒した集落「河合谷村・禁酒の碑」
日本一大きな「越前大仏」「五重塔」がある清大寺に行く!
静岡クラウンメロンが当たる自販機が当たる自販機があるということで、実際にや…
日本一短い川『ぶつぶつ川』をボートで下ってみました!全長13.5メートルで…
鳴らない石の鐘があるお寺「称名寺」に行ってみました。「金属回収令」により金…
山の上にある天空の茶畑。ペルーの景観に似た絶景スポットがあることから岐阜の…
奈良市佐紀町の八上池の中にあるカーブミラーが珍しい!池の水位は下がってます…
福岡県篠栗町にある南蔵院に行ってきました。ここに横たわる巨大な横たわる大仏…
鳥居があって、道らしきものが祠へと続いてるのだが、線路が邪魔になってる。も…
姫路城といえば兵庫県ですが、三重県にも姫路城があるのです。ミニチュアですが…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…