今から約10年前に山口県周南市金峰で起きた山口連続殺人放火事件があった集落を取材してみました。今はどうなってるのか?興味本位で散策してみました。
道路横にある、謎の地下入口に潜入してみた!
断崖絶壁の崖の隙間に、金のマークが挟まってる!
コンクリート壁にはしごが続いてました。このはしごの先はどうなってるのか登っ…
水路トンネルがあったので、覗いてみたらなんと階段が!奥まで行ってみました!…
今後解体されるであろう廃校『三瀬川小学校』を探索してみました。この廃校には…
周防大島の海に浮かぶ「ありが島」までボートで行ってみました!名前が良いです…
街の至る所に、ペットボトルが吊るしてある。このペットボトルの正体は何なのか…
山の上に火の用心という文字が見える。岩に書かれてるようでかなり大きい。その…
地元、周南の海に浮かぶ、蛇島に廃墟群があるらしく、その島目指してボートで行…
笠戸島の奥地には、サイコロトイレ(公衆トイレ)が存在します。そこに行ってき…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…