山の上に火の用心という文字が見える。岩に書かれてるようでかなり大きい。その場所まで登山して行ってみます。場所:広島県呉市郷原町
山の上にある赤い提灯まで行ってみた!
岩の上に乗る、奇跡の2本木まで行ってみた!
河川に架かった、踏板が無い吊り橋を向こう側まで渡ってみました。踏板が無い部…
建物から覗くフランケンシュタインの顔がある場所に行ってみました。以前はお化…
白竜湖に唯一浮かぶ小島を目指してボートで行ってみます!一つだけある島は魅力…
胸から上だけの珍しい大仏が福泉寺にあるということで行ってみました。かなりイ…
岡山県赤磐市吉井町にあるツチノコ発見現場に行ってきました!なんと生け捕り賞…
田川病院の屋上に謎のカーブミラー。外に向いてるけど何のためにあるのだろう?…
用水路の下に沈められたお地蔵さんがある『浄恩寺』に行ってみました。どこにあ…
廿日市市にある宮島・厳島の隠れた場所にある「須屋浦神社」までボートで行って…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…