鬼だらけの奇妙な博物館【日本の鬼の交流博物館】に行く!

鬼だらけの奇妙な博物館【日本の鬼の交流博物館】
に行ってみました。大江町は鬼伝説発祥の地
だそうで、町に伝わる伝承や鬼文化についての
資料がたくさん展示されております。
場所:京都府福知山市

画像クリックで動画が見れます↑

真ん中に穴が開いた謎マンション『サンライフ光都』

福知山城の石垣には「墓石」や「寺社石」が埋め込まれてる!

関連記事

  1. 阿蘇の大地にある、謎の巨大狛犬に行ってみた!

    阿蘇の大地に巨大狛犬があるということで、その場所に行ってみました!場所:ミ…

  2. 山の上にポツンとある 人が住んでる「お城」に行っ…

    山の上にあるお城に行ってみました!一般宅なようで、人が住んでるようです。小…

  3. 舞鶴湾に浮かぶ 蛇島(ガソリン庫)にボートで行っ…

    舞鶴湾に浮かぶ 蛇島までボートで行ってみます!島内に遺構があり、旧海軍の燃…

  4. カッパの駅で有名な『田主丸駅』に行ってみた!

    福岡県久留米市にある『田主丸駅』に行ってみました!河童の像があったり、駅舎…

  5. 日本でも珍しい「スパイラルエスカレーター」を登り…

    岡山県津山市にあるアルネ津山にてスパイラルエスカレーターを登り降りしました…

  6. 日本で一台だけ!ドライブスルー公衆電話から電話!…

    日本でたった一台しかないという公衆電話。その名もドライブスルー公衆電話。な…

  7. 古い鳥居と、新しい鳥居が混ざった千本鳥居

    手前は古い鳥居が並んでて、奥に新しい鳥居が並んでる珍しい千本鳥居です。鳥居…

  8. 海岸沿いにある「世界一長いベンチ」を歩いてみた!…

    増穂浦海岸にある「世界一長いベンチ」を端から端まで歩いてみました。全長46…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル