鬼だらけの奇妙な博物館【日本の鬼の交流博物館】に行ってみました。大江町は鬼伝説発祥の地だそうで、町に伝わる伝承や鬼文化についての資料がたくさん展示されております。場所:京都府福知山市
真ん中に穴が開いた謎マンション『サンライフ光都』
福知山城の石垣には「墓石」や「寺社石」が埋め込まれてる!
阿蘇の大地に巨大狛犬があるということで、その場所に行ってみました!場所:ミ…
山の上にあるお城に行ってみました!一般宅なようで、人が住んでるようです。小…
舞鶴湾に浮かぶ 蛇島までボートで行ってみます!島内に遺構があり、旧海軍の燃…
福岡県久留米市にある『田主丸駅』に行ってみました!河童の像があったり、駅舎…
岡山県津山市にあるアルネ津山にてスパイラルエスカレーターを登り降りしました…
日本でたった一台しかないという公衆電話。その名もドライブスルー公衆電話。な…
手前は古い鳥居が並んでて、奥に新しい鳥居が並んでる珍しい千本鳥居です。鳥居…
増穂浦海岸にある「世界一長いベンチ」を端から端まで歩いてみました。全長46…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…