素堀のトンネルで、軽自動車が1台やっと通れるようなトンネル『岩屋隧道』を歩いて通過してました。車でも通ってみたんですが、映像的に微妙だったので、歩いて撮影しました。場所:静岡県掛川市
川を横断しないと行けない神社『塩井神社』に行く!
古い鳥居と、新しい鳥居が混ざった千本鳥居
日本最古のミニ鳥居がある 栗嶋神社に行ってみました。他の神社でも見た事あり…
落ちそうで落ちない岩がある『ゆるぎ岩』まで登山して行ってみました。約5メー…
正確には墓地ですが、屋根が沢山あり小屋が密集してるように見えます。そこをド…
ポッカリ空いた巨大廃トンネルを通って抜けてみます。大石隧道というみたいです…
広島県府中市上下町にある「安福寺」に行ってみました!ひょうたんが沢山あって…
廃墟感があるコインスナックに行ってみました。自販機の種類が少なく非稼働もあ…
長崎県雲仙市にある「いのりの里」ここには多彩なオブジェが沢山あります。色々…
滋賀銀行彦根支店にある、ATMが豪華ということで、実際に行ってみました!か…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…