岩の上に乗る、奇跡の2本木まで行ってみた!

岩の上にバランス良く乗る2本の木。
河川の増水の影響で岩に乗ったぽいけど、
こんなにうまく乗るもんなのか・・・。
そん場所に行ってみます。
場所:岐阜県関市生老

画像クリックで動画が見れます↑

山の上にある、火の用心の巨大文字まで行ってみた!

山梨にある、日本列島のへそに行ってみた!

関連記事

  1. 湖底のマチュピチュに行って探索してみた!(新宮ダ…

    四国中央市にある 新宮ダムの湖底のマチュピチュに行って探索しました!ドロー…

  2. 呉服商が作った人力大洞窟『洞窟観音』に潜入!

    新潟柏崎出身の呉服商山田徳蔵によって50年の歳月をかけて作られた人口の洞窟…

  3. 廃車で売られるホットドッグの名店「ホットドッグ四…

    なんと、廃車の中でホットドッグが売られてます。シーチキンを注文!珍百景な光…

  4. 溜池の櫓にあるオブジェまで、ボートで行ってみた!…

    溜池の櫓にオブジェが!季節によってチェンジするみたいです。そのオブジェまで…

  5. 畑にポツンとある巨石「だんご石」に行ってみた!

    畑にポツンとある「だんご石」に行ってみます。ある日突然、千曲川のそばの畑の…

  6. 世にも珍しい深海魚が見れる『駿河湾深海生物館』

    珍しい深海魚が見れる『駿河湾深海生物館』ここ戸田で揚がった深海魚を中心に、…

  7. 親鸞の生涯がわかる!宗教テーマパーク『五色園』

    親鸞の生涯をテーマにした『五色園』に行ってみました。広大な敷地内に約100…

  8. 笠戸島の奥地にある サイコロトイレ(公衆トイレ)…

    笠戸島の奥地には、サイコロトイレ(公衆トイレ)が存在します。そこに行ってき…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル