地図で見つけたんですが、廃墟群がありました。この廃墟群を探索してみます。この廃墟群は何なのか?場所:原尻の滝の近く
道路の真上にある、細いコンクリート橋を渡ってみた!
東洋のナイアガラ【原尻の滝】の裏側をボートで通ってみた!
長崎県瀬戸町にある昭和小学校跡。森の奥深くにある廃校です。その廃校に行って…
地図で見つけた廃神社まで行ってみます。グーグルマップに廃神社とそのまま表示…
広島県竹原市の瀬戸内海の沖に浮かぶ『契島』まで小型ボートで行って一周してみ…
地図で見つけたんですが、島の裏に小屋のような物体がありました。ここまでボー…
沼津の海に浮かぶ「亀島」までボートで行ってみました。近くで見ると亀に見えま…
三河湾に浮かぶ、梶島までボートで行ってみます。この島には気になる小屋がいく…
地図で見つけた、謎の作りかけの道を歩いてみました。そもそもここは何なのか?…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…