伊豆の珍スポット『まぼろし博覧会』かなりカオスな空間です。日本の歴史とサブカルチャーを彷彿とさせる、突拍子もなくキッチュな展示物が並んだ野外博物館となってます。場所:静岡県伊東市
伊豆の珍スポット『怪しい少年少女博物館』に行く!
胸から上だけの珍しい大仏がある「福泉寺」
阿蘇の山奥にある「赤鬼青鬼の門」この門の先には、清水滝があります。その清水…
日本最古の昆虫博物館【名和昆虫博物館】に行ってみました。世界各国の昆虫約1…
笠戸島の奥地には、サイコロトイレ(公衆トイレ)が存在します。そこに行ってき…
トトロ岩に見える権現岩に行き、ドローン撮影してみました。トトロの目が気にな…
日本でたったの二枚しかないそうです!動物注意と書いてますが、正式名称はペル…
用水路の中州に謎の滑り台があります。ちょうど溝と溝の間の狭いスペースに設置…
養老公園にある【養老天命反転地】という体験型巨大アートに行ってみました。そ…
岩石山の道中にある不思議な岩『落ちない岩』を目指して登山してみます。綺麗に…
2025.01.9
山の上に火の用心という文字が見える。岩に書かれてるようでかなり大きい。その場所…
山の上にある赤い提灯が気になる・・・。この提灯はなんだろう?その場所に行ってみ…
山の中腹にある巨大な目まで行ってみます。山の目という名前が付いてるようです。場…
山の中腹にある巨大ラブレターまで行ってみます。名前が付いてるようで「緑のラブレ…
胸から上だけの珍しい大仏が福泉寺にあるということで行ってみました。かなりインパ…