変わった建物ですが、ロケット発射時の避難用シェルターです。現在は使われてないようです・・・。
映画の舞台となった廃村 『寒川集落』を探索してみた!
九州最南端の佐多岬の更に南「佐多岬灯台」までボートで行ってみた!
謎の隧道遺構『トンカラリン』の内部を通って抜けてみました!途中狭くなって怖…
志摩半島の無人島にある、廃墟までボートで行ってみました!ここも行くまではわ…
四国中央市にある金砂湖に謎のコンクリート構造物があります。この物体までボー…
桜島にある鹿児島湾に浮かんでる島そこにある神瀬灯台までボートで行ってみまし…
桜島の鹿児島湾に浮かぶ弁天島の神社に行ってみました!本来の目的とは違ってる…
湖畔のそばにある旅館廃墟を探索しました!予想以上に広かったです。画…
地図で見つけた、岬の廃墟タンクまで行ってみました!【浜島町】岬にポツンとあ…
東伊豆町にある廃展望台を探索してみます。たまたま偶然見つけた展望台です。最…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…