池の真ん中にある湾曲した島に、ボートで行ってみました!池の中央に、しかも曲がった島という。なんか珍しい島ですよね。
樹に囲まれた中にある小屋のような物体の正体とは?
溜池に浮かぶ、丸い屋根にボートで行って中に入ってみた!
尾鷲の海に浮かぶ、弁財島までボートで行ってみました。大曾根漁港から近い場所…
木の中に白い物体が埋まってるのが見えます。これは何なのか?ここに行ってみま…
山中に巨大な岩があるようにみえます。本当に岩なのか!?行ってみます。はたし…
屋根に人の絵描かれた家がありました。ここをドローンで空撮してみます。スキー…
九十九島の大島に、変わった建物があったのでボートで行ってみました!西海国立…
志摩半島の無人島にある、廃墟までボートで行ってみました!ここも行くまではわ…
竹藪だらけの島、大島にある廃神社までボートで行ってみます!途中にある小島に…
断崖に7つの洞窟が並ぶ『七ツ釜』の洞内にボートで入ってみました!7ツ釜は、…
2023.06.2
斑尾高原スキー場にジャンプ台トイレがあるということで行ってみました。閉鎖されて…
長野県と群馬県の県境にあるカフェに行ってみました。志賀高原スキー場のそばにある…
山奥に存在する星形の謎のオブジェがあるスポットまで行ってみました。この奥に廃墟…
個人宅にあった、未完成の木彫り大仏を尋ねてみました。大仏の顏が特徴的ですね!表…
鳴らない石の鐘があるお寺「称名寺」に行ってみました。「金属回収令」により金属類…