地図見てたら、白黒が散らばった場所がありました。ここがどうなってるか実際に行ってみます。
【なぜ?】ペットボトルが至る所に吊るしてある地域を聞き込み調査してみた!
地図で見つけた 森に埋もれて屋根だけ見える家に行ってみた!
水俣マリーナの横の森、ちょうど津奈木湾の奥にある森ですね。その場所に廃墟の…
由良川に浮かぶ 鈴蘭島までボートで行って島探索してみます!島内にはなんと廃…
地図で見つけた「こよう」という場所が気になったので、行ってみました!どうい…
山の山頂の剥げた場所に小屋が立ってます。この小屋はなんなのか?行って確かめ…
地図で見つけたんですが『三日月』の形をした物体を見つけました。この正体を探…
岬の開けた場所に、一軒の小屋がありました。その場所までボートで行ってみます…
地図で見つけたんですが、ブルボン自販機という表示があったので、その場所に行…
地図で見つけたんですが、エホバの証人の敷地内に白い三つのサークルがありまし…
2023.06.2
斑尾高原スキー場にジャンプ台トイレがあるということで行ってみました。閉鎖されて…
長野県と群馬県の県境にあるカフェに行ってみました。志賀高原スキー場のそばにある…
山奥に存在する星形の謎のオブジェがあるスポットまで行ってみました。この奥に廃墟…
個人宅にあった、未完成の木彫り大仏を尋ねてみました。大仏の顏が特徴的ですね!表…
鳴らない石の鐘があるお寺「称名寺」に行ってみました。「金属回収令」により金属類…