高松の海に浮かぶ、高島に煙突のような物体が見えたので、ボートで行ってみました!この物体はなんなのか?
善通寺の池に浮かぶ、大塚池古墳にボートで行ってみた!
瀬戸内海に浮かぶ『丸亀島』目指してボートで行ってみた!
光市で有名だった、心霊スポット廃墟【七つの家】の現在を取材してみました。昔…
有明海にある干潮時のみ現れる道【長部田海床路】に干潮ギリギリにボートで行っ…
すぐそばに江島大橋(ベタ踏み坂)があります。しかしこの鉄の塊は何なんだろう…
解体中の廃列車がある廃線を歩いてみました。解体されてる列車ってのも珍しいで…
両端が封鎖されてて渡る事ができない橋があったので、その橋を歩いてみました!…
道路沿いにあるダム湖の廃墟を探索してみます。建物内にある謎の巨木が気になり…
床波漁港から沖の方に防波堤があります。その防波堤の手前にある鍋島神社にボー…
栗野沈下橋の下の狭い隙間をボートでくぐり抜けてみます。超ギリギリです!チャ…
2023.06.2
斑尾高原スキー場にジャンプ台トイレがあるということで行ってみました。閉鎖されて…
長野県と群馬県の県境にあるカフェに行ってみました。志賀高原スキー場のそばにある…
山奥に存在する星形の謎のオブジェがあるスポットまで行ってみました。この奥に廃墟…
個人宅にあった、未完成の木彫り大仏を尋ねてみました。大仏の顏が特徴的ですね!表…
鳴らない石の鐘があるお寺「称名寺」に行ってみました。「金属回収令」により金属類…