グーグルマップを見てたら、赤の文字の森を発見したので、森を探索してみました!赤穂市の赤という事らしいですね。場所:兵庫県赤穂市
平敦盛の祟られる首塚がある、煙島にボートで行ってみた!
下蒲刈島の沖合に浮かぶ島『岡部友哉石像跡』にボートで行ってみた!
地図で見つけた色違いの屋根がある物体まで行ってみます。二色の屋根のようなの…
富山湾に浮かぶ『唐島』にボートで行ってみました。ここには神社と灯台がありま…
地図で見つけたハートの形をした池に行ってみました。見え方は人それぞれですが…
島根県松江市にある「サルガ鼻洞窟住居跡」目指してボートで行ってみます!大小…
島根県松江市のサルガ鼻洞窟住居跡のさらに奥にいくと、ポツンと岩の柱のような…
地図で見つけたんですが、小屋のような建物と、ドラム缶らしき物体がありました…
久々井湾に浮かぶ、無人島を地図で見てたら、白いドラム缶のような物体が見えま…
氷川ダムに浮かぶ小島に何がありそう。ということで、ボートで行ってみました!…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…