臨海浦の海に浮かぶ『円月島』に空いた穴をボートで抜けてみました!円月島は、別名で高嶋と呼ばれてるそうで、ここ白浜町のシンボルのようです。場所・和歌山県白浜町
田辺湾に浮かぶ『大蛇島の遺構』にボートで行ってみた!
巨大な熊の横顔をした奇岩 ベアーズロックを登ってみた!
古座川に浮かぶ島全体が神社の「河内島」までボート漕いで上陸してみました!島…
大村湾に浮かぶ、ブーメラン島に渡り島探索してみました!形がマジでブーメラン…
和歌山県すさみ町沖に浮かぶ、ソビエトという島までボートで行ってみました!波…
名も無き池に、大きな島が浮かんでます。その大きな島までボートで行き、島探索…
偶然見つけたんですが、小島に鳥居が見えました。その小島の神社までボートで行…
小島ギリギリに建つ、廃墟がありました!どうやら別荘のようです。画像…
溜池に浮かぶ、白い丸い屋根がありました。そこまでボートで行って、中に入って…
熊の横顔をした巨岩 ベアーズロックを登って頂上まで行ってみました!頂上の木…
2023.06.2
斑尾高原スキー場にジャンプ台トイレがあるということで行ってみました。閉鎖されて…
長野県と群馬県の県境にあるカフェに行ってみました。志賀高原スキー場のそばにある…
山奥に存在する星形の謎のオブジェがあるスポットまで行ってみました。この奥に廃墟…
個人宅にあった、未完成の木彫り大仏を尋ねてみました。大仏の顏が特徴的ですね!表…
鳴らない石の鐘があるお寺「称名寺」に行ってみました。「金属回収令」により金属類…