臨海浦の海に浮かぶ『円月島』に空いた穴をボートで抜けてみました!円月島は、別名で高嶋と呼ばれてるそうで、ここ白浜町のシンボルのようです。場所・和歌山県白浜町
田辺湾に浮かぶ『大蛇島の遺構』にボートで行ってみた!
巨大な熊の横顔をした奇岩 ベアーズロックを登ってみた!
七尾湾に浮かぶ、名も無き島にボートで行ってみます。この島には廃墟があるよう…
地図で見つけた、山の上にある廃墟小屋に行ってみました!【中辺路町】答えはも…
床波漁港から沖の方に防波堤があります。その防波堤の手前にある鍋島神社にボー…
有明海に浮かぶ「風流島」までボートで行ってみました!ここには神社があります…
地図で見つけたんですが、浦尻湾に廃墟小屋のような物体が浮かんでました。この…
日本三大急潮の、針尾瀬戸に浮かぶ島「針尾瀬戸弁天島灯台」までボートで行って…
竜串海域公園の海に浮かぶ 弁天島にボートで行ってみました!思った以上に遠い…
野尻湖に浮かぶ琵琶島にボートで上陸してみました。島内には宇賀神社があります…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…