『神話の郷』と言われる高千穂の、高千穂峡にて持参したボートを浮かべて上流まで行ってみました!貸しボートを借りようとしたけど、5000円は高すぎる。なので自分のボートを浮かべました!観光協会と、市役所に聞いて承諾は得てます。場所:宮崎県西臼杵郡高千穂町
壁画が沢山描かれた洞窟【熊襲穴】の内部に潜入してみた!
【救助】湖にボート出したら、風速10mの強風で戻れなくなった・・・。
池に浮かぶ、大きな丸い島があったので、上陸して島探索してみました!場所・香…
池の真ん中にある湾曲した島に、ボートで行ってみました!池の中央に、しかも曲…
要池に浮かぶ、祠までボートで行ってみました!すごく雰囲気あります。場所・香…
いなさ湖にある、散策島を探索してみます。散策するために散策島と名づいてるの…
名も無き池に浮かぶ祠までボートで行ってみました!凄く雰囲気があります。…
映画の舞台となった廃村『寒川集落』までの道のりを撮影してみました。かなり険…
朝月溜池に浮かぶ小さな島この島までボートで行って島探索してみます。…
徳山湖には道路がつながってない場所に集落があります。門入集落という集落で、…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…