幡豆湾に浮かぶ、前島に謎の三角形の物体が見える。この物体が何なのか前島に上陸し、その場所まで行ってみます。場所:西尾市東幡豆町
幡豆湾に浮かぶ、沖島までボートで行ってみた!
三河湾に浮かぶ、梶島の小屋までボートで行ってみた!
日本最古の漁法といわれる『ボラ待ちやぐら』このやぐらは、二段目と頂上があり…
瀬戸内海に浮かぶ、牛ヶ首島に巨大涅槃像があります。日蓮上人の涅槃像のようで…
地図で見つけた「カリフォルニア駐車場」現地に行ってみたものの、よくわからな…
日本海にせり出した岬に、小さな池がありました。そこがどうなってるかボートで…
東かがわの池に、ポツリと浮かぶ小島が気になったので、ボートで行ってみました…
琵琶湖に浮かぶ『竹生島』までボートで行ってみます!この島は琵琶湖で2番目の…
グーグルマップで発見した、石原31の文字この正体を確かめます。民家の隣の空…
地図で見つけたんですが、廃車のような物体がありました。この正体を確かめに行…
2023.09.2
土砂の中から出てきた奇跡の石がある槻木四所神社に行ってみました。神社の境内に自…
ENEOSガソリンスタンドにあるアソコの形した石があるということで、現地に行っ…
建物の上にある般若の面、一見すると不気味すぎる・・・。なぜこんなところにあるの…
田川病院の屋上に謎のカーブミラー。外に向いてるけど何のためにあるのだろう?さす…
下向きのカーブミラーがありました。橋の真ん中に高々と立ってます。どういう時に使…