瀬戸内海に浮かぶ、牛ヶ首島に巨大涅槃像があります。日蓮上人の涅槃像のようで、未完成のまま存在します。その場所まで行ってみました!
吉井川に浮かぶ 西幸西という島にボートで行ってみた!
周南の海に浮かぶ 蛇島の廃墟群にボートで行ってみた!
光林寺池に浮かぶ、変わった形の物体を見つけたのでドローン空撮してみました。…
地図で見つけた気になる場所に行きます。高嶋キャンプ場の先にある森の中に小屋…
小島ギリギリに建つ、廃墟がありました!どうやら別荘のようです。画像…
東広島市西条駅近くにある「欠陥住宅」地図で見つけて行ってみたんですが、どう…
グーグルマップで発見した、石原31の文字この正体を確かめます。民家の隣の空…
広島県安芸太田町にある立岩貯水池の小島を目指してボートで行きました。アブが…
森の中にポツンと小屋らしきものを発見しました。そこに行ってみます!タイトル…
Googleマップで見つけた「名も無き公園」という公園に行ってみました。名…
2025.01.9
山の上に火の用心という文字が見える。岩に書かれてるようでかなり大きい。その場所…
山の上にある赤い提灯が気になる・・・。この提灯はなんだろう?その場所に行ってみ…
山の中腹にある巨大な目まで行ってみます。山の目という名前が付いてるようです。場…
山の中腹にある巨大ラブレターまで行ってみます。名前が付いてるようで「緑のラブレ…
胸から上だけの珍しい大仏が福泉寺にあるということで行ってみました。かなりインパ…