Googleマップで見つけたんですが、カーブした道の先にある「墓」と廃墟小屋に行ってみました。ここはどうなってるのか・・・。
能登半島にある、忘れ去られない廃駅を探索してみた!
薬師如来堂の裏にある、廃墟小屋を探索してみた!
森の中で見つけた、縦長の二階建て廃墟を探索してみました!二階は勉強部屋にな…
地図で見つけたんですが、磯に白い玉の物体がありました。その場所に行ってみま…
東広島市西条駅近くにある「欠陥住宅」地図で見つけて行ってみたんですが、どう…
周防大島の森の中に、赤い小屋がありました。この場所まで行ってみます!…
UFOや宇宙人に遭遇できるというUFO博物館。正式には宇宙科学博物館「コス…
鴨ヶ浦海岸にある、海水の屋外プールを泳いでみました。「鴨ヶ浦塩水プール」岩…
瀬戸内海に浮かぶ、牛ヶ首島に巨大涅槃像があります。日蓮上人の涅槃像のようで…
地図で見つけた、川の向こう側にある小屋まで行ってみました!この小屋は何なの…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…