能登半島にある、忘れ去られない廃駅を探索してみた!

能登半島にある、旧鵜川駅跡の廃駅。
周りに住宅があり、小学校もすぐ近くに
あるからか完全に忘れさられないであろう廃駅
になっている。場所も非常に分かりやすい!
場所:石川県能登町

画像クリックで動画が見れます↑

ジャングルと化した廃駅を、藪漕ぎしながら探索する!

カーブした道の先にある「墓」と廃墟小屋に行ってみた!

関連記事

  1. 森の中で見つけた 機器収容局舎(シェルター)の廃…

    森の中で見つけた、機器収容局舎(シェルター)の廃墟を探索してみます!GPS…

  2. 地図で見つけた廃東屋まで山歩きして行ってみた!

    地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが…

  3. 逆さまの家の廃墟を探索してみた!(雀荘跡)

    逆さまの家の廃墟(雀荘跡)を探索してみます。逆さまになった建物自体珍しいけ…

  4. ジャングルと化した廃駅を、藪漕ぎしながら探索する…

    ジャングルと化した大藪だらけの中に廃駅がありました。のと鉄道の古君駅跡です…

  5. 変わった屋根をした廃墟レストランに潜入してみた!…

    地図で見つけた変わった屋根の廃墟レストランがあったので潜入してみました。…

  6. 謎の巨木がある、ダム湖の廃墟を探索してみた!

    道路沿いにあるダム湖の廃墟を探索してみます。建物内にある謎の巨木が気になり…

  7. 人体模型が空しく残る、Y廃校を探索してみた!

    山奥にあった、木造平屋の廃校を探索してみました!平屋かと思いきや、地下に続…

  8. 海沿いの隠れた場所にある、巨大廃墟旅館を探索して…

    海沿いの隠れた場所に廃墟旅館がありました。この旅館の全フロアを探索してみま…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル