能登半島にある、旧鵜川駅跡の廃駅。周りに住宅があり、小学校もすぐ近くにあるからか完全に忘れさられないであろう廃駅になっている。場所も非常に分かりやすい!場所:石川県能登町
ジャングルと化した廃駅を、藪漕ぎしながら探索する!
カーブした道の先にある「墓」と廃墟小屋に行ってみた!
森の中で見つけた、機器収容局舎(シェルター)の廃墟を探索してみます!GPS…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが…
逆さまの家の廃墟(雀荘跡)を探索してみます。逆さまになった建物自体珍しいけ…
ジャングルと化した大藪だらけの中に廃駅がありました。のと鉄道の古君駅跡です…
地図で見つけた変わった屋根の廃墟レストランがあったので潜入してみました。…
道路沿いにあるダム湖の廃墟を探索してみます。建物内にある謎の巨木が気になり…
山奥にあった、木造平屋の廃校を探索してみました!平屋かと思いきや、地下に続…
海沿いの隠れた場所に廃墟旅館がありました。この旅館の全フロアを探索してみま…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…