木曾川に浮かぶ浦島太郎伝説がある『乙姫岩』まで川を泳いで上陸してみました!ボートで行きたかったのですが、出す場所がなく、やむを得ず泳いで行ってみました。流れが速く怖かった・・・。
オレンジ色の巨岩「紅岩」まで登山して行ってみた!
「椛の湖」に浮かぶ島までボートで行ってみた!
地図で見つけたんですが、墓地の一か所だけが白くなってる場所がありました。そ…
加古郡稲美町にある天満大池に浮かぶ島この島には一本だけ木が立ってます。この…
周防大島町と柳井市の間にある笠佐島までボートで行って島探索してみます!大島…
溜池の中に四角い小島がありました。その小島は草ボーボーの状態で何も無いかと…
お寺の池に浮かぶ、鳥小屋が気になったので、ボート漕いで、中に入ってみました…
山の上にある天空の茶畑。ペルーの景観に似た絶景スポットがあることから岐阜の…
船でしか行けない川の中の陸地にある二つの赤い屋根の建物目指して行ってみまし…
地図で見つけた山の上の三角形の物体まで登山して行ってみました。毘沙門堂砦跡…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…