Googleマップで見つけた「いとうさん家」に行ってみました!ちゃんと貼り紙が貼られてます。ここはなんだろう?場所:広島市安佐南区
「ひさしぶり柴田」という謎スポットに行ってみた!
すべての道路標識が黄色く塗られてる道が奇妙すぎる・・。
地図で見つけたんですが、墓地みたいな場所がありました。そこがどうなってるか…
全国に珍しい看板「ハト標識 」を目指してその場所に行ってみました。全国各地…
長崎県の南島原市にあるモンマートの前にNOWSONという販売所がありました…
平戸の海に浮かぶ黒子島ここに黒子島弁財天があります。その場所までボートで行…
京都の錦市場にある錦天満宮の鳥居。この鳥居なんとビルに突き刺さってるのです…
奈良市佐紀町の八上池の中にあるカーブミラーが珍しい!池の水位は下がってます…
海遊ふれあいパークにある「ムツゴロウトイレ」に行ってみました!ムツゴロウが…
トイレの神様が鎮座する『明徳寺』お寺なのにトイレの神様という。「おさすり …
2025.01.9
山の上に火の用心という文字が見える。岩に書かれてるようでかなり大きい。その場所…
山の上にある赤い提灯が気になる・・・。この提灯はなんだろう?その場所に行ってみ…
山の中腹にある巨大な目まで行ってみます。山の目という名前が付いてるようです。場…
山の中腹にある巨大ラブレターまで行ってみます。名前が付いてるようで「緑のラブレ…
胸から上だけの珍しい大仏が福泉寺にあるということで行ってみました。かなりインパ…