Googleマップで見つけた「ひさしぶり柴田」という場所に行ってみたら謎すぎました。覗き穴を覗くと意外でした・・・。場所:大阪府大阪市中央区
ベルリンの壁が「統国寺」の境内の片隅にそびえる!
Googleマップで見つけた「いとうさん家」に行ってみた!
田川病院の屋上に謎のカーブミラー。外に向いてるけど何のためにあるのだろう?…
山の斜面に大量の石像がある珍スポットに行ってみます。なんと石像の数800体…
和歌山城にある『石段を登ってる、人の姿に見える木の根』の場所まで行ってみま…
岩と岩に挟まれた不思議な石『はさみ石』秘境にあり、急な梯子をひたすら降りる…
ローソンの駐車場に、動物の絵が描かれてました!しかも大小ある。クマがサッカ…
廃墟ホテルがある通りを抜けた先に【加賀大観音】はあります。観音像の高さは7…
公衆電話ボックスを見つけたんですが、中の電話機が珍しいタイプでした。電話ボ…
交差点の看板の上に偽のパトカーが置かれてます。このパトカー夜になったら、ラ…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…