地図で見つけた、空地のクレーターの場所に行ってみました。この凹みは一体?場所:静岡県沼津市
地図で見つけた、森にある謎の道まで行ってみた!
川の中州にポツンとある『木枯ノ森』に行ってみた!
川を横断しないと辿り着くことができない廃墟発電所跡(笹間渡発電所)に行って…
地図で見つけた、川に囲まれた土地の小屋まで川を横断して行ってみます。ここは…
山の山頂付近に四角い謎の物体がありました。これはいったいなんなのか?現地に…
天草の海に浮かぶ鬼島に小屋が立ってました。この小屋までボートで行ってみます…
開けた土地に、四角い池と遺構がある場所がありました。そこまでボートで行って…
歯科医が作った手作り大仏『井川大仏』に行ってみました。60年間の健康に感謝…
静岡クラウンメロンが当たる自販機が当たる自販機があるということで、実際にや…
折戸池の真ん中に小島がありました。この小島には何があるのか?ボートで行って…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…