-
和歌山県すさみ町沖に浮かぶ、ソビエトという島までボートで行ってみました!波が豪快で怖かった・・・。…
-
和歌山県湯浅町の湯浅湾に浮かぶ『苅藻島』明恵上人の修行の地とされており、島には明恵上人の像があるよ…
-
田辺湾に浮かぶ、神島の神島明神社目指してボートで行ってみました!島をおおっている照葉樹林に…
-
みなべ町の沖合に浮かぶ、鹿島の「鹿島明神」江戸時代、鹿島の神が津波から住民を守ったと伝えられてる神…
-
日本一短い川『ぶつぶつ川』をボートで下ってみました!全長13.5メートルで、川幅は1メートル前後の…
-
堀河ダムに浮かぶ湾曲した小島までボートで行ってみました!この島には何があるのか?画像クリッ…
-
尼崎の猪名川と、藻川が合流する地点にある小さな島『豆島』にボートで行ってみました!とても小さな島で…
-
多鯰ヶ池に浮かぶ、小さな島にボートで行ってみました!ここ多鯰ヶ池はお種伝説という昔話があるようです…
-
湖山池に浮かぶ、猫島にボートで行ってみました!水面も穏やかで、絵になりますね!絵にかきたくなるよう…
-
呉市の上蒲刈島の沖合に浮かぶ島にある、祠が気になったので、ボートで行ってみました。地図上で見て発見…