日本一短い川『ぶつぶつ川』をボートで下ってみました!全長13.5メートルで、川幅は1メートル前後のようです。場所:那智勝浦町
森の中にある、隔離された廃墟病院を探索してみた!
『飛び立ちの泉』の底に何かある?水中カメラで撮影してみた!
10円自販機があるということで、その場所に行って、実際に10円飲料買ってみ…
日本最古の昆虫博物館【名和昆虫博物館】に行ってみました。世界各国の昆虫約1…
選鉱場跡地がテーマパークとなった「地底王国美川ムーバレー」を冒険します。元…
珍しい、折り紙の自販機がありました!この自販機で買ってみます。場所:愛媛県…
京都の錦市場にある錦天満宮の鳥居。この鳥居なんとビルに突き刺さってるのです…
トゲトゲが付いた鐘がある「久国寺」に行ってみました。正式名称:歓喜の鐘とい…
広場の隅のほうに帽子のようなものがついた謎の建造物があります。これは一体な…
鳥居があって、道らしきものが祠へと続いてるのだが、線路が邪魔になってる。も…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…