-
日本一の大天狗がある『迦葉山弥勒寺』顔の長さ6.5m、鼻の高さ2.7mの天狗面があり、他にも様々な…
-
日本の真ん中とされる珍スポット「へそ地蔵」に行ってみました。なんとへそ石ならぬ物もあります!…
-
階段が付いた急な角度の吊り橋があるということでその場所に行ってみました。小中大滝に向かう道中にある…
-
草木ドライブインの裏側にある寝釈迦像まで行ってみます。見た感じがサボってるように見えますよね。袈裟…
-
階段の手摺に人型が大量に吊るしてあります。身体のパーツが吊るしてあり、赤にまで塗られており、異様な…
-
頭が未完成のお地蔵『深沢の角地蔵』に行ってみます。何らかの理由で石工が逃げ出したため未完成になって…
-
廃村のような雰囲気があるテーマパーク『三日月村』に行ってみました。B級スポット感がとてもありますね…
-
毒蛇を飼育してる施設「ジャパンスネークセンター」に行ってみました。ここには世界各地から集めた約50…
-
日本一の一本足かかし「かかまる」がある三島神社公園に行ってみます。遠くからでもわかるこの大きさ!年…
-
昆虫の数が約2万匹で作られた昆虫千手観音。6年の歳月をかけて、生きたまま作成とのこと。モデルは唐招…