昆虫2万匹で作成された『昆虫千手観音』が凄い!

昆虫の数が約2万匹で作られた昆虫千手観音。
6年の歳月をかけて、生きたまま作成とのこと。
モデルは唐招提寺の千手観音
場所:群馬県板倉町

画像クリックで動画が見れます↑

ステンレス製のわらじを奉納する神社『子ノ権現神社』

日本一の一本足かかし「かかまる」がデカすぎる!

関連記事

  1. どこからか不思議な音楽のする公園に行ってみたら謎…

    地図に表示されてたんですが「どこからか不思議な音楽のする公園」ってのがあり…

  2. 個人宅にある、未完成の木彫り大仏を尋ねる!

    個人宅にあった、未完成の木彫り大仏を尋ねてみました。大仏の顏が特徴的ですね…

  3. 歯とアートな珍美術館『歯ART美術館』に行ってみ…

    香川県高松市にある『歯ART美術館』ここは、歯とアートを組み合わせたシュー…

  4. カオスなリサイクルショップ『東京ガールズ』に行っ…

    大分県大分市今市にある『東京ガールズ』に行ってみました!大分なのに東京?っ…

  5. 顔が塗られてない 顔の黒い観音像

    下関菊川町の公園にある 交通安全の観音像なのですが、顔が黒いんです。過去に…

  6. 神社の鳥居の横にある、奇妙な公衆電話ボックス

    神社の鳥居の横に、奇妙な公衆電話ボックスがありました。鳥居のそばにあるだけ…

  7. 不思議な世界観を持つ珍スポット『不思議博物館』を…

    福岡県那珂川市にある『不思議博物館』に行ってきました。印象としてはクソゲー…

  8. 福井県小浜市にある「オバマ大統領」とせくみ屋ホテ…

    福井県小浜市にある「オバマ大統領」がある像の場所に行ってみました。小浜市だ…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル