-
笠戸島にあるハナグリ岬の更に先に、はなぐり岩という岩に空いた穴が空いた場所があります。ここまでボー…
-
笠戸島の海に座礁してるコンクリート船ここまでボートで行って中まで行ってみます!正式名称は笠戸島のコ…
-
下関の海に浮かぶ、干珠島と満干島にボートで行ってみました!両島とも伝説があるみたいです。先に干珠島…
-
北九州の海に浮かぶ、神ノ島にある市杵島神社までボートで行ってみました!島の形が細長く特徴的です。場…
-
水没した遺構群をボートで巡って、水没した遺構に登ってみました!これらは炭鉱の遺構のようです。向山炭…
-
平戸の海に浮かぶ横島に廃墟小屋が見えたので、ボートで行ってみました!横長の島が特徴的な島です。…
-
平戸の海を見てたら遠くに変わった灯台がありました。広瀬灯台というみたいです。なんか変わってますよね…
-
平戸の海に浮かぶ黒子島ここに黒子島弁財天があります。その場所までボートで行ってみます!途中、大型船…
-
九十九島の大島に、変わった建物があったのでボートで行ってみました!西海国立公園という場所みたいです…
-
九十九島の海岸に、崩れかけた小屋があったのでボートで行ってみました!廃墟小屋ですね・・・。…