水没した遺構群をボートで巡って、水没した遺構に登ってみました!これらは炭鉱の遺構のようです。向山炭鉱跡という名前の遺構です。場所・佐賀県伊万里市
山奥で見つけた 川頭池にある小さな森の中を探索してみた!
北九州の海に浮かぶ 神ノ島の市杵島神社にボートで行ってみた!
熊笹だらけの中に二階建て廃墟群、それに同じような建物が並んでます。何かの寮…
熊野川に浮かぶ『御船島』にボートで行き島に上陸してみました!熊野速玉大社の…
ログハウス廃墟の下に渓流が流れてます。ここは別荘なのか気になるところ。…
座礁した船の一部らしいです。【鬼の御箸】と呼ばれており、その間をボートで通…
荒子沼に浮かぶ祠までボートで行ってみます。ちょうど水位が上昇して小島が沈ん…
和無田池に浮かぶ、小島にボートで行ってみました。この島には何があるのか?島…
伊根町にある、浦島太郎が通った龍穴の内部に潜入してみました。この地域は最古…
因島の海にポツンと浮かぶ岩と祠龍神宮の祠のようです。そこまでボートで行って…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…