長野県

  1. 変な姿をした不思議な石仏『万治の石仏』

    変わった形をした不思議な石仏『万治の石仏』の場所に行ってみました。有名な伝説があって、諏訪大社下社…

  2. 空に浮かぶ茶室「空飛ぶ泥舟」が不思議すぎる

    空に浮かぶ茶室「空飛ぶ泥舟」がある珍しいスポットに行ってみました。高過庵と低過庵にも行ってみます。…

  3. ミミズの神様を祀る『蚯蚓神社』に行ってみた!

    ミミズの神様を祀る『蚯蚓神社』に行ってみました。山奥にあり、参拝者は滅多にいないそうです・・・。場…

  4. 星形の城に建つ「五稜郭の小学校」を歩いてみた!

    星形の城に建つ「五稜郭の小学校」龍岡城跡 田口小学校の周りを歩いてみます。星形の中に小学校があるの…

  5. 総延長10kmの巨大な地下壕『松代象山地下壕』に潜入

    総延長10kmの巨大地下壕『松代象山地下壕』に潜入してみました。といっても行ける範囲は限られてます…

  6. 【ギネス認定】世界一のハチの巣が展示された『蜂天国』

    世界一のハチの巣が展示された『蜂天国』という珍スポットに行ってみます。ここはハチの巣のアート多くあ…

  7. 断崖にポッカリ空いた巨大な穴『半過岩鼻』が凄い!

    断崖に空いた大きな穴『半過岩鼻』千曲川の浸食によって削られた穴だそう。遠目から見ても目立つし迫力あ…

  8. バスが落ちそうな駐車場が怖すぎる・・・。

    バスが落ちそうな駐車場がある湯田中駅の横のバス置き場に行ってみました。大型バスの後部がはみ出してて…

  9. 「ガソリンはここ」という謎の看板があった!

    「ガソリンはここ」と書かれていて、海はあっち、山はこっちと書かれている看板を見つけたのだが、意味が…

  10. 斑尾高原スキー場にある スキーのジャンプ台トイレ

    斑尾高原スキー場にジャンプ台トイレがあるということで行ってみました。閉鎖されてましたが、確かにあり…

さらに記事を表示する